本の要約・勉強系– category –
-
実際に使える雑談のコツ〜『超一流の雑談力[超・実践編]』超要約レビュー
前回の本紹介で雑談にコツがあることがわかったけど、もっとたくさんテクニックを知りたいな。 前回『超一流の雑談力』という本を紹介し、その本で紹介されている幾つかの雑談のコツを紹介しました。 今回はその本の続編である『超一流の雑談力[超・実践編... -
雑談にはコツがある〜『超一流の雑談力』超要約レビュー
人と話すの苦手・・・何か良い方法ないのかな 日常生活を送っていると、人と話す機会はたくさんありますよね。仕事はもちろん、ちょっとしたお買い物や美容院などプライベートの時間の時にも人と話す機会はたくさんあります。でも、そんな時「何を話して良... -
人前でしっかりと話せるコツ〜大ベストセラー・D・カーネギーの『話す力』超要約レビュー
みなさんは人前で話す機会はよくあるでしょうか?でも人前での話す時ってなぜだか普段より緊張してしまい、言葉に詰まったりしてしまいませんか?いつも人前で話すことの多い演説家ですら、演説をする際は緊張する人もいるようです。ではそのように緊張し... -
きちんと頭に残る本の読み方〜『東大読書』超要約レビュー
みなさん本はよく読みますか?たくさん読めば読むほど良い気がするけど、たくさん読んでもあまり身になっていないと感じることはありませんか?または苦労してやっと読み終えたのに、いざ思い返すとその本の内容をあんまり思い出せない・・・という経験は... -
パリ流シックな生き方入門〜『フランス人は10着しか服を持たない』超要約レビュー
みなさんの「パリ」のイメージはどんなものですか? パリってどこか洗練されていてオシャレなイメージがありませんか? それはもちろん美しいパリの街並みに寄るところもあるでしょうが、実はパリに生きる人は生き方自体もとてもシックなのです。 ではシッ... -
とにかく辛いと感じている人、本当に「今」この瞬間「辛い」ですか?〜『さとりをひらくと人生はシンプルで楽になる』超要約レビュー
コロナが蔓延してから、社会や周囲の環境もかなり大きく変化しましたね。 みなさんにも色々な変化があったでしょう。 おそらくあまり良くない変化や、望まない変化もあったことでしょう。 そんな社会変化以外にも、色々なことで悩んだり、辛いと思... -
ダイエット検定1級・2級併願合格の独学勉強法とオンライン受験について
先日ダイエット検定の1級と2級を併願受験し無事合格しました! そこで今回は合格までの勉強方法について紹介していきます。 ちなみに完全に独学です。 今後受験を検討されている方は参考にしてみてください。 【ダイエット検定の難易度とオンライ... -
FP3級を受験した「理由」と勉強し始めてからの「変化」
以前、知識ゼロから完全独学で2ヶ月でFP3級に合格した勉強法を紹介しました。 その際の記事は以下を参照してください。 今回はそもそもFP3級を受けようと思った理由と、実際にFPの勉強を始めてからの変化についてご紹介します。 この記事でわかるこ... -
知識ゼロから完全独学でFP3級に合格した勉強法・テキスト・電卓紹介
FP3級を受けようと思っているけれど、独学で合格できるのかな? 結論から言いますと、FP3級は独学で合格できます。 私は実際に何の知識もない状態から、市販のテキストのみを使用し2ヶ月で合格することができました。 さらに元々の知識が多少なりと... -
完全無欠ダイエットの概要と完全無欠コーヒーの作り方ー『最強の食事』レビュー
完全無欠ダイエット?完全無欠コーヒーはなんか聞いたことがあるけれど、どんなものなの? ダイエットに興味がある人は、「完全無欠ダイエット」や「完全無欠コーヒー」という言葉を聞いたことがあるかもしれません。 今回はこの「完全無欠...