-
人生であと3回は見返すおすすめ神アニメ5選
この記事では、アニメオタクでとにかく毎日アニメを見ている私が、人生であと3回は見返すと確信しているアニメをご紹介します。ジャンルはバラバラですが、今まで見たアニメの中で「これはあと何回か見たい」と思ったものだけを、筆者の独断と偏見でピッ... -
ダイエットをしてからの体重や見た目以外の変化を5つ紹介
みなさんダイエットをしていますか? ダイエットをしているとつい「体重」に気を取られてしまいますよね。 頑張ってダイエットをしているのに、体重が思うように減らないと焦ってしまったりもしますよね。 でも、ダイエットの効果は体重が減ることだけでは... -
2020年に買ってよかったもの5選[ヘアケア編]
今回は2020年に買ってよかったもの「ヘアケア編」をご紹介します。 まず参考のために私の髪の毛の状態をお伝えしておきます。 私の髪の毛事情 軟毛細毛くせ毛ブリーチ縮毛矯正乾燥・枝毛キラキラ白髪ロングヘア 縮毛矯正やブリーチをしているため、とにか... -
2020年に買ってよかったもの7選[生活用品編]
前回2020年に買ってよかたもの[ガジェット編]をご紹介しました。 今回は2020年に買ってよかったものを「生活雑貨」の中からご紹介します。 この記事でわかること 2020年に買って実際に使ってみてよかった生活雑貨商品のおすすめやポイントや感想生活を良く... -
2020年に買ってよかったもの[ガジェットツール編5選]
もうすぐ2020年も終わるけれど、今年に買ってよかったものを教えて! 2020年、みなさんはどう過ごされましたか? 私は今年は断捨離を進め古いものを捨てつつも、その代わりに新しいものを買ってアップデートしたりして、お家がさらに住みやすくなりました... -
断捨離を始めてから実際に感じた変化9つ
結論から言うと、とても変化がありました。 人生が変わったと言ってもいいかもしれません。 もっと正確に言えば、その人生を送るための日々の「生活が大きく変わった」と言えるかもしれません。 断捨離をして生活が大きく変わった その変化... -
知識ゼロから完全独学でFP3級に合格した勉強法・テキスト・電卓紹介
FP3級を受けようと思っているけれど、独学で合格できるのかな? 結論から言いますと、FP3級は独学で合格できます。 私は実際に何の知識もない状態から、市販のテキストのみを使用し2ヶ月で合格することができました。 さらに元々の知識が多少なりと... -
運動の効果はカロリー消費だけじゃない!運動の持つダイエットへの効果
確かに、ダイエットで減量をする際に食事は本当に重要です。 というのも、たとえば歩く速度にもよりますがウォーキングを一時間した時のカロリー消費は大体200kcal前後。 しかし、200kcalをとるのはとても簡単です。 それぞれの商品によっても変わ... -
[断捨離]使っていないミラーレス一眼をカメラ買取アローズで買い取ってもらった感想ーその際のメリット・デメリットと買取額アップのコツ
買ったはいいものの、結局スマホ写真を撮ることが多くて使ってない一眼レフがもったいないな・・・ 最近はスマホのカメラ性能もほとんど「一眼並み」。 一眼レフを持ち歩くよりも、結局いつも必ず持ち歩いているスマホで写真を撮ることの方... -
ウォーキングや筋トレにオススメの骨伝導のヘッドホンAftershokz AEROPEX感想レビュー
イヤホンで音楽を聴いてしまうと、車の音や自転車の音などがほとんど聞こえなくなってしまうため、外をウォーキングする場合には危険な場合もあります。 それに、最近のイヤホンは性能が良く、ノイズキャキャンセリング機能などによって完全...