前回ライザップのサポートミールを注文してみて、他の冷凍弁当も気になったので、今回は「NOSH – ナッシュ」の冷凍弁当を頼んでみたので、ライザップのお弁当と比較しつつレビューしていくよ!
ライザップのサポートミールのレビューは以下の記事を参考にしてね。

noshの冷凍弁当
nosh(ナッシュ)の冷凍弁当は、累計1000万食を突破した大人気の低糖質・低塩分でダイエットにもおすすめの宅配弁当!

初回300円オフ!
値段
nosh(ナッシュ)には6食・8食・10食のセットがあり、メニューの内容は全て自分で選ぶことができます。
nosh club という制度で、たくさん注文していくと値引きされ、その際の最安値だと一食462円。
また送料は1,056円かかります。
初回は300円オフです!
ライザップのサポートミールよりはるかに安い!
私は初回8食セットで頼んでみました!

こんな感じで冷凍で届いたよ!
カロリー内容
noshは低糖質で、糖質は30g以下、塩分は2.5g以下になるように作られています。
カロリーはメニューによって異なるのですが、大体300~400kcal前後といった感じ。
例として「牛肉の赤ワインソース煮」をみてみましょう!


カロリー | 417kcal |
タンパク質 | 17.5g |
脂質 | 24.2g |
炭水化物 | 28.3g |
糖質である炭水化物は控えめだけど、脂質はその分高め!ライザップサポートミールと比べると、カロリーは高めだけど、その分満足感はある!
満足感

お弁当の内容としては、ライザップと同様に主食の糖質(ご飯)などはなく、おかずのみ。
しかし、ライザップのものよりカロリーもあるためか、お腹の満足度もこちらのが高かったです。
糖質抜きでも満足できるボリューム!
味

ライザップのも味は美味しかったけど、こちらもかなり美味しい!!
特に今回頼んだ中では、この「よだれどり」は本当に美味しかった!

鶏肉もプリプリだし、ソースも美味しい!
ダイエット効果は?
こちらのnoshのお弁当を一食置き換えて実際に痩せている人もいるようですが、私は特に痩せはしませんでした!
私が痩せなかったのは、しっかり一食として置き換えず間食などもしていたからですが、きちんと一食分として置き換えれば痩せることは出来るかと思います。
わたしは主食がないからか、つい間食をしてしまいました🤣。
しかしライザップのものより満足感はあるので、一食の置き換えするならこちらの方がいいなと個人的には感じました。
今度きちんと一食分の置き換えとしてチャレンジしてみます!
メリット・デメリット
メリット
- チンするだけで簡単に食べられる
- カロリーや栄養などを考えなくて済む
- 十分なタンパク質が取れる
- 値段は冷凍弁当の中でも安い方
- 糖質オフの割には満足感がある
- 容器が紙でできていて捨てやすい
冷凍弁当の手軽さはライザップと同じですが、それと比べてnoshのいいなと思ったのが、「値段」と「満足感」です。
ライザップのサポートミールは1食800円ほどなのに対し、noshは10食セットだと500円ほど。
しかも買い続けるとさらに安くなる。
ダイエットも短期で痩せるのは難しいですし、続けることを考えるとコスパの良さは重要ですよね。
あと容器が紙でできているので、捨てやすいのはかなり良かった!

デメリット
ライザップのサポートミールにはコスパの悪さなどいくつか気になる点があったのですが、noshはそこまでデメリットは感じません。
強いていうなら2つ。
- 冷凍庫の圧迫
- 保存料・添加物
しかしこのどちらもライザップの弁当、またその他の冷凍弁当にも当てはまるものなので許容範囲かと思います。
保存料などは、スーパーで買う食材などにも含まれているため、気にしすぎる必要もないかもしれません。
しかしスーパーでも無添加のものにこだわって買っているよって方には、毎日食べるには気になりますよね。
そんな方は無添加の健康宅配食サービス【FIT FOOD HOME】がおすすめです。

こちらの冷凍弁当は無添加なので、保存料や添加物が気になる方でも安心できそうです。
私も今度試したらまたレビューしますね🥳
コメント