この記事では、アニメオタクでとにかく毎日アニメを見ている私が、人生であと3回は見返すと確信しているアニメをご紹介します。
ジャンルはバラバラですが、今まで見たアニメの中で「これはあと何回か見たい」と思ったものだけを、筆者の独断と偏見でピックアップしました。
- 自宅にいる時間が増える昨今、久しぶりにアニメでも見てみようかなという方
- アニメを見てみたいけれど何から見てみれば良いかわからないという方
- たくさんアニメを見ている人が実際にどんなアニメがおすすめなのか知りたいという方
ちなみに私がこれまで見たアニメは300作以上!アニメは全てAninict(アニクト)で記録しています。
Aninict(アニクト)については以下の記事を参考にしてみてくださいね。

またアニメを見るには動画配信サービスでの視聴がおすすめです。
特にU-NEXTはVOD(ビデオオンデマンド)中で最大の作品数!
これから色々なアニメを見たいという方におすすめです。
月額は他のVODに比べるとお高めですが、その代わり毎月ポイントで還元されるので最新のアニメや映画などがポイントを利用することで月額内で見ることができます。
初月は無料なので一度お試ししてみるのもオススメです。
無料期間内に解約すれば無料で見れます。

Amazonプライム・ビデオはVODの中で一番月額料金が低く、プライム会員になるとAmazon MusicやPrime readingなどその他にも利用できるサービスが豊富。
もちろん、Amazonの配送にも送料無料やお急ぎ便無料などPrime会員だと色々と便利です。
Amazonをよく利用する人にはおすすめのサービスです。
Netflixは最新の話題のアニメをチェックするのにオススメ!
アニメのオープニング(OP)とエンディングテーマ(ED)を飛ばせる機能が便利です。
サクサク見たい人にはオススメ。
作品数自体は多いわけではありませんが、Netflixでしか見れない作品が多数あるのでオススメのVODとなります。
オススメのVODは以下の記事をどうぞ

それでは、前置きが長くなりましたが早速アニメの方を紹介していきます。
人生であと3回は見返すアニメ
STEINS;GATE
多世界解釈に基づくタイムリープ系です。
こちら友人にオススメされて見始めたものの、最初全然面白くなくて、友人のお勧めじゃなかったら途中で見るのをやめていたかもしれません。
主人公もクセ強いし、苦手かもと思っていましたが、友人の「絶対おもしろいから」という言葉を信じて見続けていたら、もう途中からどハマり。
一気に見ないと気が済まないほどのめり込みました。
これまでたくさんのアニメを見ていますが、未だにこれが衝撃度No,1です。
もう二回以上は見ていますが、死ぬまでにはあと3回は確実に見ますねこれは。
2018年には新しいシュタインズゲート・ゼロも放送され、そちらもとても面白かったです。
物語シリーズ
キャラ全員個性的でみんなかわいい。
声優陣も超豪華。
アニメの演出が素晴らしく、おしゃれ。
この作品にしかない独特の空気感が大好きです。
シリーズもので、映画もあるので要チェック。
あと5回は見るかなこれは。
ちなみにサントラもめちゃくちゃ良いです。
声優さんが豪華なので、サントラも豪華。
ハイキュー
バレーボールのお話。
主人公はバレーをするには低い身長ながら、とにかく努力で成長してく。
その成長の過程がとにかくグッとくる。
そして周りのメンバーもみんなそれぞれキャラが強くてとても良いです。
推しを定めるのが難しい作品。
(強いて言うならツッキーかな・・・)
スポ根系好きな人には絶対にハマる!
私自身バレーボールには一切知見がありませんでしたが、普通にめちゃくちゃ面白かったです。
これを見てると「自分ももっと頑張ろう」って思えます。
弱虫ペダル
これもスポ根系です。
何も取り柄がなかったオタクの高校生が、実は自転車の才能があることがわかり自転車部に入部することに。
主人公の努力、周りの助け。
先輩たちのかっこよさよ・・・
泣いちゃう。
ハイキューもそうですが、これを見ると「頑張らなきゃ」って思えてすごく好きです。
主人公が自転車の際に歌うと早く走れる曲であるオタク曲「恋のヒメヒメぺったんこ」もサントラがあるので是非チェックしてほしい。
進撃の巨人
進撃の巨人、もちろんおもしろいんだけど、話が複雑なので見返さないとわからなくなっちゃうのでランクイン。
要は伏線がすごい。
アニメもファイナルシーズンが放映開始されましたが、話を忘れているのでまた最初から見直そうかな思っています。
実写映画化もされるほどの人気作ですよね。
それも納得なストーリーや設定です。
見返すのが面倒だなって人でも、おそらく何度か見返すはず。
本当に面倒な人は、アニメ完結した後にVODで一気見するのがいいかもしれません。
人生であと3回は見直すおすすめアニメまとめ
いかがでしたでしょうか。
おすすめのアニメはたくさんあるのですが、「人生であと3回は見返す」ということを基準におすすめをピックアップしてみました!
少しでも皆さんの参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント